#000000 普段目にしないようなユニークで新鮮な驚き溢れるブーケや空間装飾などの花たちを厳選してお届け致します。花の鼓動から生まれる木々や土、風や空、すべての自然と調和する、湧き立つようなエネルギーと有機的な豊かさを体感してください。他のお花屋さんでは手に入らないような新感覚のお花が、日常のお部屋に彩り豊かな風を送り込みます。

一生あなたの体に残り続ける「覇王樹」

 

残念ながら、一生あなたの身体に残り続けます。。。

 

怖い話の結末みたいな話ですみません。

 

でも本当なんです。。。

 

一生残るんですよ。。。

 

あなたの身体に。。。

 

ってことで、今日はサボテンのお話をしようと思います。

 

 

サボテンって知ってる?

 

みなさん、サボテン知ってますよね?

 

トゲがあって緑で、水分を蓄えてて・・・・

みたいなイメージだと思いますが、サボテンだと思ってもサボテンじゃないってことも多々あります。

 

 

ではこれはサボテンですか?

 

 

正解は






サボテンじゃありません!!

アガベという植物です。

 

ではこれは?

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Get Pricked 🌵(@gettingpricked)がシェアした投稿

 

正解は





これもサボテンじゃないです。

インゲンスという植物です。

 

 

では最後に、これはどうでしょう?

 

 

正解は


これもサボテンじゃないです。。。

 

ディッキアという植物です。

 

 

じゃあサボテンってなんなの??

じゃあ今までサボテンと思ってたのはなんだったのか。。。

と疑問に思うと思います!

 

じゃあサボテンとは?

 

 

【ナデシコ目 サボテン科】

これに属してるものだけがサボテンです。

 

なんと2000種類以上も存在します!!

 

先ほど見ていただいたのは、すべてサボテン科ではない植物です。

 

 

1個目は、キジカクシ目キジカクシ科

2個目は、キントラノオ目トウダイグザ科

3個目は、イネ目パイナップル科

 

聞いてもなんのことだかさっぱりですよね。

そう気にしなくていいですw

 

要はサボテンと思ってたのに実はサボテンみたいな植物がいっぱいあるよってことですw

 

3/10がサボテンの日なんで、こんなお話しをしてみました。

 

詳しく知りたい人は自分で調べてねwww

 

あと、サボテンのトゲは腐らないらしんで、刺さったら必ず抜いてくださいね!!!

死ぬまで残りますよw

 

ちなみに僕は500本くらい一気に刺さったことがあります😂

5,6時間かけてピンセットで抜いたけど、翌日病院行きました。

腫れるし、痛いし、痒いしもう散々でした。

 

みなさんもサボテンには気をつけてくださいw

 

もし500本以上一気に刺さったことある人は連絡ください。お互いがどんな状況で刺さったのか今後のためにも、対処法など情報交換しましょうw

コメントは受け付けていません。