#000000 普段目にしないようなユニークで新鮮な驚き溢れるブーケや空間装飾などの花たちを厳選してお届け致します。花の鼓動から生まれる木々や土、風や空、すべての自然と調和する、湧き立つようなエネルギーと有機的な豊かさを体感してください。他のお花屋さんでは手に入らないような新感覚のお花が、日常のお部屋に彩り豊かな風を送り込みます。

誰も見たことが無い?! 白い花とは

 

誰も見たことが無い花?! 白い花とは

 

 

これはなんの花でしょう?

 

 

この花がなんの花かわかりますか?

 

 

とても身近な植物のお花です。

 

 

しかし、ほとんどの人がその植物のお花を目にする機会がありません。

 

 

この画像だけで分かる人は、かなりの植物マニアです!!

 

 

ちなみに僕もわかりませんでしたww

 

 

 

正解は

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コーヒーの花でした!!

 

 

とても身近な植物でしょ!

 

 

こんな身近な植物なのに、コーヒーの花はほとんど知られていません。

 

 

 

 

なぜコーヒーの花は見かけないのか?

 

 

 

実はコーヒーの花はとても繊細で綺麗なんですが、綺麗なものは命が短い。。。

 

コーヒーの花は2日で枯れてしまいます(涙)

 

 

2日で枯れてしまう為、目にする機会がありません。

 

 

しかも日本での栽培は難しく、沖縄や東京の小笠原諸島、鹿児島の南端などしか栽培されていません。

 

 

なので僕らにはコーヒーの花が、咲いている風景を見る機会はほとんどありません。

 

 

コーヒーの有名な産地は、ブラジルやコロンビア、エチオピアなどがあります。

 

 

僕がプレゼントで頂いて美味しかったのは、ハワイのコナコーヒーです。 お土産などでもとても人気がありますよね。

 

 

 

 

 

 

とても綺麗なコナスノー

 

 

たった2日しか咲いていないコーヒーの花。

 

 

こんな貴重なタイミングを見ることができればきっといいことがあるでしょう!(多分w)

 

 

 

コーヒーの花の綺麗なスポットがあります!!

 

 

 

それは、常夏の国ハワイ!!(遠いけどw)

 

 

 

雪が降らないハワイのコナ地区では、花が満開になる様子をコナスノーなどと呼ばれているほど、綺麗なんです!

 

 

 

“褐色の恋人“もびっくりな綺麗さです!!

 

↑↑↑

 

コーヒーミルクのスジャータさんのキャッチフレーズですw

 

 

 

 

花は蕾から満開までが愛でる期間と思われがちですが、枯れ朽ちていく様子にも美しさがあります。

 

 

バラやユリも華やかで綺麗ですが、実は身近なところの植物にも美しさが隠れています。

 

 

次にコーヒーを飲まれるときは、白い可憐な花を思い浮かべながら楽しんでください。

(スジャータさんのミルクも忘れずに)

 

 

 

 

 

 

 

白いお花をプレゼントするタイミング

 

 

白いお花をプレゼントするタイミングと言えば【ホワイトデー】ですよね!

 

 

コーヒーのお花はご用意できませんが、大切な方へのお返しに白いアレンジなどはいかがですか?

 

 

 

 

https://numbersixzero.jp/products/whiteday3850/

 

 

 

https://numbersixzero.jp/products/whiteday5500/

 

 

 

https://numbersixzero.jp/products/whiteday8800/

 

 

当店でのおすすめ商品を価格別にまとめてご用意しております。

 

 

 

もちろん、白以外のお花のご用意もありますww

 

 

 

 

今年のホワイトデーはお花を贈りましょう。

 

 

 

 

 

上記のお花ではなく、もっとこだわりたい! こんな花を使いたい! インスタのあのアレンジを贈りたい!

 

 

など、細かなフルオーダーでもご対応しております。

 

 

その際はお気軽にメールやお電話でご相談ください。

 

 

contact@numbersixzero.jp

 

03-6264-5087

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントは受け付けていません。