日頃の想いを・・・
気持ちを伝える
Asante!!
tak skal du have!!
Salamat Çox sağ ol
Dankeschön
Merci
Thank you
もうおわかりですか??
そう「ありがとう」
ずーっと、ありがとう♪って連呼してました。
「感謝の日」
3/9は「感謝の日」
サンキューって語呂になるからだそうです。
冒頭から、スワヒリ語、デンマーク語、タガログ語、アゼルバイジャン語、ドイツ語、フランス語、英語でありがとうって言ってましたww
発音は自分で調べてくださいw
感謝の日って言われても、、、って感じだと思います。
別になんもしなくていいと思いますよ。
こんなご時世だからこそ、美味しいご飯食べられてよかったな。ありがとう。
あったかいお風呂に入れたな。ありがとう。
今日も無事に仕事終わったな。ありがとう。
普段の変わりない生活の中のことに改めて感謝の気持ちを込める
これだけでいいと思います。
まぁでも花屋的には、両親や家族、恋人に一輪でもお花買ってください!
って言いたいところですがねw
なんなら、豪華な花束とかね!!
(記念日でも誕生日でもないのに花束とかもらうと記憶に残るし喜びますよ!)
独り言ですよ。。。独り言。。。
ちなみに、、、ちなみにですよ!
ダリアの白の花言葉は「ありがとう」です!!
ダリアの花束綺麗ですよ!!!
僕は奥さんにダリアの花束でも持って帰ろうかな。
お花あげたことないけどw
ちなみにダリアはメキシコ合衆国の国花です。
メキシコにちなんで、今日もブログ読んでいただき、
Gracias!!