#000000 普段目にしないようなユニークで新鮮な驚き溢れるブーケや空間装飾などの花たちを厳選してお届け致します。花の鼓動から生まれる木々や土、風や空、すべての自然と調和する、湧き立つようなエネルギーと有機的な豊かさを体感してください。他のお花屋さんでは手に入らないような新感覚のお花が、日常のお部屋に彩り豊かな風を送り込みます。

母の日のプレゼント選びのコツ

母の日のプレゼント

 

 

 

 

 

毎年悩む、母の日のプレゼント。

 

 

定番のカーネーション ??

 

 

ばら? ゆり? 

 

 

どんな花が好きなのかもわからない方も多いはずです。

 

 

そんな時はお花屋さんに行って相談するのが一番です。

 

 

その時のオススメを聞いたり、いろんな商品を見て判断できます。

 

 

最近はネット通販でも多種多様な商品があるので、ネットで比較してみるのも良いですね!

 

 

 

母の日のお花選びの注意点

 

 

母の日のお花選びで注意することが何点かあります。

 

 

・新鮮なお花を送ってくれるかどうか

 

 

・配送日指定が可能かどうか

 

 

・商品のに対して価格が見合うか

 

 

主にこの三点です。

 

 

お花屋さんにとって母の日の売り上げは年間通してもかなりのウエイトを占めます。

 

 

 

地方の住宅街のお花屋さんなどは年間の20%程度の売り上げを母の日だけで作ってしまいます。

 

 

 

それだけ重要なイベントですが。。。。

 

 

 

その分、一点の注文が疎かになりやすいデメリットがあります。。。

 

 

 

その為、配送日の指定ができないなど、普段なら可能な対応も不可になるお店も多いです。

 

 

 

人気のカーネーション は母の日前から価格が倍以上になることも。。。。

 

 

 

カーネーション にこだわりがなければ、カーネーション 以外の方が同じ予算でも、華やかになることも多いはず!

 

 

 

 

実は1ヶ月も前から・・・・

 

 

 

一年の中でも大イベントの母の日、大手のお花屋さんは何万個と母の日の注文が入ります。

 

 

 

大手量販店やコンビニのカタログ注文や、スーパーや量販店の店頭販売の商品なども大手の花屋さんが請け負ってることがほとんどです。

 

 

 

そんな大手さんの裏側を聞いてびっくりしたことがあります。

 

 

 

母の日のアレンジメントは1ヶ月も前から器を準備して吸水性スポンジ(よくオアシスと呼ばれる緑のスポンジ)をセットして25日も前からお花を完成させていると!!!

 

 

 

そんな前から作って枯れないの?!って話ですよね。。。。

 

 

 

カーネーション などはカッチカッチの蕾の状態で作り、低音冷蔵庫で保管して母の日になる頃に咲いていくそうです。。。。

 

 

 

ってことはお花が咲いた状態で作ってないから、どんな仕上がりになるかわからないし、届いても長持ちしないような。。。。

 

 

 

そうなんです!

 

 

 

大量の何万個という数を捌くために、品質やデザインは無視で、売り上げを伸ばすことだけに注力している大手さんもいるそうです。(全部じゃないですよ!一部の大手さんの話です)

 

 

 

そんなのは外からは判断できません。

 

 

 

 

どうやって良いお花屋さんを判断するの?

 

 

あなたにとって、良いお花屋さんってどんなお花屋さんですか?

 

 

・価格が安い

 

 

・自分の好みのテイスト

 

 

・気軽に買いやすい

 

 

・他にはないデザインでかっこいい

 

 

 

良いお花屋さんは、人によって様々ですよね。

 

 

決して、大手のお花屋さんを否定している訳ではありません。

 

 

大量にお花を捌くので、仕入れコストを押さえリーズナブルな価格で提供してくれる大手さん。

 

 

どの店舗でもいつでも同じクオリティ、同じ価格帯で提供してくれるなど。

 

 

大手さんの魅力もたくさんあります。

 

 

それらを踏まえた上で、どこにポイントをいてお花を探すかによります。

 

 

 

 

 

 

 

 

母の日のお花の拘りたいポイント

 

 

まずはどこを優先したいかを決めましょう!

 

 

・予算

 

 

・お花の種類

 

 

・イメージ 例:可愛いお花・かっこいいお花・黄色のバラをメインにしたいなど

 

 

これらを軸にネットで検索してみてください。

 

 

最近だとインスタグラムで検索すると近所のお洒落なお花屋さんも出てきますし、地方のお洒落なお花屋さんに依頼することも可能です。

 

 

 

個人店のお花屋さんもネット通販をされているところも増えてきました。

 

 

 

お花をネットで購入することが少し抵抗あるかもしれませんが、様々なお花屋さんを比較できるのでオススメです!

 

 

 

 

 

今年のオススメ商品

 

 

emi flowerの今年のオススメは!!

 

 

お花と紅茶のセットをご用意しました♪

 

 

 

 

詳細はこちら

 

 

 

お花だけではなく、お花を愛でながらスリランカ産の紅茶で幸せな時間を過ごしていただこうとご用意しました。

 

 

 

他にも定番のアレンジメントや長持ちするプリザーブドフラワーなどご予算、イメージに合わせてご用意しております。

 

 

日頃の感謝を込めて素敵なお花を贈りましょう🌸

 

 

母の日特集ページはこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントは受け付けていません。